第68回

全国肢体不自由教育研究協議会
兵庫大会
第68回近畿地区肢体不自由教育研究大会
令和4年度兵庫県肢体不自由教育研究協議会

大会主題

「肢体不自由教育の充実をとおした共生社会形成の推進」〜個別最適な学びと協働的な学びの実現をめざして〜

期日及び会場

会場集合型

令和4年11月17日(木)

会場

アクリエひめじ(姫路市文化コンベンションセンター)

新型コロナウイルス感染症対策のため、今大会の会場参加者は次の方のみとします

文部科学省・ご来賓・記念講演講師・全国肢体不自由教育校長会役員・近畿地区の肢体不自由特別支援学校長

動画配信

令和4年12月21日(水)~令和5年1月10日(火)
アクリエひめじ(姫路市)

お知らせ

第68回全国肢体不自由教育研究協議会、ならびに兵庫大会第68回近畿地区肢体不自由教育研究大会、令和4年度兵庫県肢体不自由教育研究協議会の動画配信を終了いたしました。

多数のご視聴をいただき、そして感想・質問をお寄せいただきありがとうございました。

次回69回 島根大会は令和5年11月2日(木)中四国の校長先生と理事の先生に対面で行い、12月中旬からオンデマンドで分科会やポスター発表の公開を予定しております。
WEB配信を通じてではありますが、再び皆様と共に学び、交流できることを楽しみにしております。

第68回全国肢体不自由教育研究協議会兵庫大会 実行委員会一同

『第69回全肢研島根大会の開催に向けて』と題し、島根県立松江清心養護学校 校長 藤田 雅司より次回開催に向けてのご挨拶を申し上げます。

次回主管校あいさつよりご確認いただけます。

12/29~1/3の期間は休業いたします。休業期間中はお問合わせ等の対応ができません。あらかじめご了承の程よろしくお願いいたします。

参加校の皆様には配信視聴の準備として、WEB配信を視聴される端末が下記の推奨動作環境を満たしているか事前に確認をお願いいたします。
下記の推奨動作環境ページより、WEB配信に使用する動画プレイヤーをテストできます。

動作環境確認ページ

なお、動作確認につきましては、学校のPCだけではなく、各自のPCやスマートフォンなどでも視聴可能です。
お休み中にご家庭で視聴される環境
も含めて動作の確認をお願いいたします。

動画プレイヤーが表示されない場合は、下記のお問い合わせページよりご連絡をお願いいたします。

お問い合わせページ

分科会提案発表スライド作成の参考資料として作成イメージを追加いたしました。

分科会提案に対する指導助言コメントの投稿方法のマニュアルを追記いたしました。

いずれも発表者・助言者の皆様へページより確認いただけます。
※内容を表示するためのパスワードは事務局より個別に連絡しております。不明な場合は事務局にお問い合わせをお願いいたします。

主催

全国特別支援学校肢体不自由教育校長会

共催

近畿地区肢体不自由教育研究会
兵庫県特別支援学校肢体不自由教育研究協議会

主管

近畿地区特別支援学校肢体不自由教育校長会

後援
  • 文部科学省
  • 兵庫県教育委員会
  • 姫路市教育委員会
  • 尼崎市教育委員会
  • 兵庫県肢体不自由児者協会
  • 兵庫県特別支援教育振興会
  • 公益財団法人 日本教育公務員弘済会兵庫県支部