9-2
高次脳機能障害に対応した特別支援学校における支援体制の構築~教育、医療、福祉の連携による進路指導について~
9-3
作業学習「でっでっ 出前館~♪♪ よく見て選ぼう、 届けよう 」
9-4
学校設定教科「キャリアUP」によるキャリア教育
9-5
キャリア発達を大切にした肢体不自由教育~自ら関わる力を育てる~
9-6
ライフキャリアの観点を踏まえた授業実践
9-7
医療型障害児入所施設に入所中のAさんに必要な「生きる力」を育み、卒業後も豊かな生活を送るために取り組んだ3年間について
9-8
卒業後の生活を見すえた一人ひとりのニーズや実態に応じた学習 高等部「社会参加学習」の実践
9-9
学部全体でのポジティブ行動支援(SWPBS)「中学部行動目標設定表」を用いた教育実践 ~チャレンジしよう編~
9-10
沖縄県版「キャリア・パスポート」の生徒実態に応じた様式の工夫と活用までの流れ
9-11
新たな作業種への挑戦~除菌作業~